新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

お知らせ

2020.7.8掲載
少しずつ全体の構成を変更しています。

2017.10.31掲載
同窓会パーティーのインターネット受付の試作品を設置しました。

2017.5.25掲載
5.15頃から表示されなくなっていました。

2016.8.31掲載
メニューを追加し、プルダウンメニューに変えました。

2015.5.24掲載
現在、今まで利用していたサイトの不具合が生じています。
こちらで再構築をしています。
旧職員 輪島(2000.4~2012.3勤務)
 

カウンタ

COUNTER51697
北広島高等学校同窓会 会長 ご挨拶
ご  挨  拶

 北広島高等高校同窓会会員の皆様におかれましては、益々ご健勝にてご活躍のことと、心よりお慶び申し上げます。また、日頃より母校の発展に対しまして、深いご理解とご支援を賜り有難く厚く御礼を申し上げます。

 さて、現在の会員数は、今年卒業された第36回卒業生を含め一万四千名を超え、同窓生の皆さんが道内はもとより、国内外で政治、経済、科学、教育など様々な分野で幅広く活躍されていることは大変誇らしい限りです。

 ご承知の通り、母校においては平成23年度から進学を重視した単位制高校に移行しており、習熟度別授業や少人数指導が展開され、きめ細かな指導を積極的に取り組まれています。また、開校以来、北海道教育実践表彰受賞、武道推進指定校(文部省指定:当時)、「いきいきとした魅力ある高校づくり」推進事業、夢と活力あふれる高校づくり推進費事業(北海道学力向上フロンティアハイスクール)指定、「北海道学力向上」推進事業(Scienceプロジェクト推進協力校)道教委指定、北海道体力つくり優良学校最優秀校受賞、教育課程研究指定校事業(保健体育)など、大変多くの取り組みが実践され、誇るべき実績を積み重ねています。昨今の部等の活動では、昨年、漫画研究会が5年ぶりのまんが甲子園(高知県)に出場を決めたほか、野球部が夏の予選大会で南北海道大会に出場を決めたことは大変大きな喜びでしたし、他の部等についても、その活動が新聞に取り上げられるなど、他校には勝るとも決して劣ることのない本当に活発な取り組みとなっており、開校以来の文武両道の伝統が引き継がれています。

  同窓会の平成29年度の取り組みにつきましては、来る11月18日(土)に北海しゃぶしゃぶ(札幌市中央区南4西4恵愛ビル6F)を会場に、同窓会総会と懇親パーティーを開催するほか、道外に居住されている同窓生の皆さんとの交流や、親睦、絆を深める場を設けるため、仮称東京支部の設立に向け準備を進めております。道外に居住されている同窓生の皆さんとの親睦や絆を深める一助として、支部の設立は意義深いことであると共に、いずれは他地区においても支部が設置され同窓生の輪が更に広がることを期待しております。

  終わりに、同窓会会員の皆様の益々のご活躍、ご健勝と母校北広島高等学校の益々の発展をお祈り申し上げますとともに、来る11月18日(土)開催いたします同窓会懇親パーティーへのご参加を重ねてお願い申し上げ、ご挨拶といたします。

平成29年10月
北広島高等学校同窓会 会長 矢野 尚樹
 

2020(令和2)年度同窓会懇親パーティー

2020(令和2)年9月28日(火)

第10回目の同窓会懇親パーティーは実施しませんので、お知らせします。
 
第9回同窓会懇親パーティー(令和元年度開催)
第9回同窓会懇親パーティーは、下記の通り開催します。

と き:令和元年11月2日(土)午後6時00分~

ところ:ロイトン札幌
    札幌市中央区北1条西11丁目
    電話 011-271-2711

会 費:5000円
ただし、平成28年3月から平成31年3月の卒業生は3000円です。

申し込みしめきり:10月26日(土)

詳細は、鈴木商店の鈴木俊博さん(6期・副会長)にお問い合わせください。
080-5725-3647です。
 

掲示板

掲示板[全件一覧]

同窓会パーティーの申し込みをインターネットで(0件)waji2017/10/31(14票)
表示が遅い現象について(0件)waji2015/06/14(4票)